アンドロゲン

[ アンドロゲン ]

解説

精巣(睾丸)から分泌される男性ホルモンの総称。これにはテストステロン、アンドロステロン、5α-ジヒドロテストステロンなどが含まれ、その中で最も多く分泌され作用も顕著なのがテストステロンである。その他の男性ホルモンもテストステロンより弱いが同じ作用をもつ。男性ホルモンは男子の副性器の発育成長を促進し、第2次性徴を発達させ、これを維持する。また、男性の性欲を起こさせる。男性ホルモンは、精巣からのほか副腎皮質からも男女ともわずかに分泌され、また卵巣からも少し分泌される。
なお、環境ホルモンの中にはアンドロゲン作用を示すものは知られていない。

詳細解説

EICネット 環境用語集