レンジャー

[ レンジャー ]

解説

英語としては、国境警備隊員、森林警備員、国立公園管理員、奇襲のための特殊部隊員、特殊救助隊員などをいう。日本では特殊なレスキュー部隊員を指して使われることが多いが、アメリカの国立公園では現場管理職員をレンジャーと呼んでいることに倣って、日本においても環境省の国立公園管理担当者である自然保護官をレンジャー(もしくはパークレンジャー)と呼んでいる。
なお、近年は環境省職員に限らず、自然環境保全に関係した業務を行う現場職員に対して使われることもある。

詳細解説

EICネット 環境用語集