[ ブンベツシュウシュウ ]
市町村が廃棄物を不燃ごみや可燃ごみ、資源など2種類以上に分けて集めること。廃棄物の適正処理や減量化、リサイクル推進が目的。「容器包装リサイクル法」で「容器包装の分別収集」という場合には、廃棄物を分別して集めることに加え、収集した廃棄物を必要に応じて分別したり圧縮したりすることも含む。同法は、「市町村は、域内住民が容器包装廃棄物を出すときに守るべき分別基準を定め、これを住民に知らせなくてはならない。住民は、これを守らなくてはならない」と定めている。