森林インストラクター
[ シンリンインストラクター ]
森林レクリエーションや環境教育など森林にかかわるさまざまな活動が適正に行われるよう、利用者を誘導し、指導する者で、(社)全国森林レクリエーション協会の制度により登録された者。1991年に林野庁の認定事業として発足したが、2001年からは(社)全国森林レクリエーション協会の制度となっている。2003年に制定された環境の保全のための意欲の増進及び環境教育の推進に関する法律(環境保全活動・環境教育推進法)に基づく人材認定等事業としての登録を受けている。
受験資格は20歳以上で、一次試験(筆記)、二次試験(実技、面接)に合格した者が登録できる。登録の有効期間は5年間で、5年ごと更新が必要となる。2004年1月現在の登録者は1,894人である。