[ カセンミズベノコクセイチョウサ ]
環境に関する基礎情報の収集・整備を目的として全国109の1級河川及び主要な2級河川の水系、国や自治体管理のダム周辺を対象として国土交通省や自治体等により1990年から実施されるている調査。魚介類調査、底生動物調査、植物調査、鳥類調査、両生類・爬虫類・哺乳類調査、陸上昆虫類等調査の6つの生物調査と河道の瀬・淵や水際部の状況を調査する河川調査、河川空間の利用者などを調査する河川空間利用実態調査から成っている。