メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2005.03.30 発表

産業廃棄物削減・資源効率の改善に向けたプログラムを創設

 資源の効率的な管理や廃棄物の削減を行う、企業向けのプログラムに対し、総額2億8400万ポンド(約570億円)が新たに充てられることとなった。この「産業資源効率・廃棄物プログラム(BREW)」は、埋立税の増加による歳入を利用したもの。主に廃棄物の最小限化、埋立てからの廃棄物の回避、資源効率の改善などを目指し、企業向けのサポートや無料サービスに資金を提供する。
 BREWから資金提供を受ける団体は、研究開発、市場開拓、戦略づくり、製品設計、操業、副産物などの商品化、法令順守など様々な段階で、企業への支援を行う。同プログラムの開発及び運営は、産業界の代表者による実行委員会が行う。
 モーレイ環境大臣は、同プログラムの発表に当たって、「製造業から小売業まで様々な企業は、僅かな投資額で、廃棄物を削減し、資源効率を改善することで、文字どおり数十億ポンドを節約することができる。参加することで、あらゆる規模の企業が、環境影響を削減しながら、利益を上げることができるようになる」と述べた。【イギリス環境・食糧・地方事業省】

プレスリリース

http://www.defra.gov.uk/news/2005/050330a.htm

記事に含まれる環境用語

関連情報

関連リンク

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】