【環境省】2005.04.20 発表
環境省は平成17年4月20日付けで、17年の「みどりの日(4月29日)」に関連して開催される行事の概要を公表した。
「みどりの日」は自然に親しみ、その恩恵に感謝する豊かな心をはぐくむことを目的として平成元年に制定された国民の祝日。
環境省はこの趣旨にのっとり、毎年4月29日に新宿御苑を無料開放して「新宿御苑みどりの日の集い(みどりフェスタ)」を開催しているほか、4月23日から29日の「みどりの週間」を中心に、全国の国立公園で自然とふれあうさまざまな行事を実施している。
なお、17年の新宿御苑でのみどりの日の集い(みどりフェスタ2005)では、御苑内での自然観察会、ウォーキング、ネイチャーゲームなど自然とふれあう行事のほか、自然環境の保全に関して顕著な功績があった人をたたえる自然環境功労者の環境大臣表彰が実施される予定。
このほか全国の国立公園内や自治体でも行事が実施される予定で、その情報は、社団法人日本環境教育フォーラムの「自然大好きクラブ」ホームページ上に掲載されている。【環境省】
http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=5909
Copyright (C) 2009 ECO NAVI -EIC NET ECO LIFE-. All rights reserved.