メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2005.04.26 発表

離島の小中学生対象に「沖縄こども環境大臣」を募集

 環境省と内閣府沖縄担当部局は沖縄の離島の小中学生を対象に、平成17年度から「沖縄こども環境大臣」事業を開始することにした。
 この事業は沖縄・北方対策担当の内閣府特命担当大臣でもある小池環境大臣が沖縄の与那国島を訪れた際、地元の中学生が書いた島のゴミ問題についての作文を受け取り、作文を書いた中学生を与那国島の「沖縄こども環境大臣」に任命したことをきっかけに誕生したもの。
 与那国島以外の離島からも、小中学生から島の環境をテーマにした作文を募集。優秀作を書いたこどもをそれぞれの島の「沖縄こども環境大臣」として任命し、18年3月の任期終了まで、各離島の環境問題やその取り組みの方向性をレポートし提出してもらう方針。
 「沖縄こども環境大臣」を選定するための作文募集は17年6月3日まで実施予定で、作文のテーマは「私たちの島の環境問題について今後取り組みたいこと」。分量は400字詰め原稿用紙4枚以内で、提出先は本人が通っている小・中学校。
 応募作品の選考は有識者、環境省・内閣府職員で構成される「沖縄こども環境大臣選考委員会」が行い、小池環境大臣兼沖縄・北方対策担当大臣が決定。17年7月中旬頃に結果を発表する。【環境省,内閣府】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】