メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【経済産業省】2005.05.11 発表

自動車用バッテリーのリサイクルを検討へ 産構審・中環審専門委員会合同会合

 自動車用バッテリーの回収・リサイクルシステムを検討する、産業構造審議会と中央環境審議会の専門委員会合同会合が設置され、その第1回会合が平成17年5月11日に開催された。
 自動車用バッテリーについては、平成6年10月から電池工業会が中心となって、蓄電池メーカーの下取り方式による回収・リサイクルシステムを構築し、回収・リサイクルが実施されてきた。
 しかし最近は輸入バッテリーの増加、自動車バッテリー価格の下落など、これまでのリサイクルシステムを困難にする要因が増えたため、今回新たに輸入製品も含めた新しいリサイクルシステムの構築、資源有効利用促進法の指定再資源化製品への指定などを検討することになったもの。【経済産業省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】