メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2005.05.13 発表

17年度「瀬戸内海環境保全月間」ポスター入選作品を発表

 環境省と(社)瀬戸内海環境保全協会は、「瀬戸内海環境保全月間」ポスターの平成17年度入選作品を17年5月13日付けで発表した。
 このポスターは毎年6月の「瀬戸内海環境保全月間」をきっかけに、瀬戸内海の環境保全について一般の理解と認識を深めるもらうことが目的。
 今回の応募総数は196点(子供部門42点、一般部門154点)で、この中から最優秀賞(環境大臣賞)として香川県高松市市立林小学校2年の山さき(注1)真琴さんの作品が選ばれた。この作品は「瀬戸内海環境保全月間」の普及・啓発用ポスターとして使用される。
 また、子供部門の優秀賞に兵庫県加古川市立野口小学校4年生の濱崎雄飛(ゆうひ)くんの作品、一般部門の優秀賞に大分県立日出暘谷高校3年の岩尾茜さんの作品が選ばれたほか、子供部門、一般部門それぞれについて佳作3点も決定した。【環境省】

(注1)山さきのさきは山へんに立の下に可。

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】