メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【国土交通省】2005.05.26 発表

17年度海の月間近づく 海フェスタおきなわは「美ら海 共生そして創造」がテーマ 

 国土交通省は平成17年7月の「海の月間」期間中に「海フェスタおきなわ~海の祭典2005~」などのイベントや、海や水辺をきれいにするキャンペーン活動などを展開していくことを17年5月26日に発表した。
 「海の月間」は海の恩恵に感謝し海洋国日本の繁栄を願う国民の祝日「海の日」の意義をより広めていくために、平成15年に「海の旬間」での広報活動内容を月間化したもの。
 期間中には国土交通省が中心となり、一般の人々が海に親しむためのさまざまなイベントやキャンペーンを全国各地で展開することになっており、環境関係では、「港湾・沿岸域における風力発電推進シンポジウム(7月19日、横浜市)」、「海洋環境保全教室(全国各地)」、「漂着ゴミ分類調査(全国各地)」などが行われる。
 なお中心行事「海フェスタおきなわ」は「美ら海 共生そして創造」をキャッチフレーズに17年7月16日から24日まで沖縄各地の海で開催される。【国土交通省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】