メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【資源エネルギー庁】2005.05.27 発表

「平成16年度エネルギー白書」が閣議決定

 平成17年5月27日の閣議で、「平成16年度エネルギー白書」の内容が閣議決定された。
 「エネルギー白書」は14年に成立したエネルギー政策基本法に基づいて、エネルギーの需給に関して講じた施策を毎年報告しているもので、16年度版が2回目の報告。
 16年度の重要事項として、京都議定書の発効、省エネルギー対策の抜本強化、関西電力美浜発電所3号機二次系配管破損事故の発生、「2030年のエネルギー需給展望」の答申や、エネルギー価格の高騰、核燃料サイクルの推進、 東シナ海資源開発問題、頻発した自然災害への対応−−を紹介するとともに、本論の中で、(1)安定供給確保、(2)環境への適合、(3)市場原理の活用−−の3テーマを中心に、課題と対応の基本的考え方を整理。さらに16年度にエネルギー需給に関して講じた施策の成果について記述している。【資源エネルギー庁】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】