メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【内閣府】2005.05.30 発表

支援対象となる民間団体の省資源・省エネルギー活動を公募

 内閣府国民生活局は、省資源・省エネルギーに関する民間団体による先駆的な実践活動、普及啓発活動への支援事業を実施することを決め、平成17年6月24日までこの事業の支援対象となる活動を募集する。
 応募できる団体は、NPO法人、公益法人など法人格を有する民間非営利団体、または10人以上の構成員がいる任意団体のうち、一定の要件を満たす民間団体。
 また支援対象となる事業は、(一)省資源・省エネルギー、地球温暖化防止、循環型社会形成促進−−に寄与する実践活動や普及啓発活動のうち、(二)先駆的、(三)他の地域や団体に適用可能で波及効果が大きい、(四)地方公共団体など公的機関と連携して実施する、(五)他の補助金や助成制度の適用を受けていない、(六)非営利目的−−などの条件を満たしていることが必要。
 採択された事業に対しては、1事業あたり100万円~1,000万円程度(税込み)の人件費、諸謝金、旅費、物件費、事業費を内閣府が負担する。
 応募する場合は、必要事項を記載した規定の応募様式と添付書類正副2部に加え、応募様式を収録した電子媒体1部を郵送する必要がある。
 支援対象事業は、内閣府国民生活局が事業内容のヒアリングを実施後、学識経験者で構成する審査会で審査の上、決定される。【内閣府】
 

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】