メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【国土交通省】2005.06.03 発表

パンフレット「海やみなとで体験学習」を作成

 国土交通省と文部科学省は、海や港での小中学生の体験学習を推進する取組みを知ってもらうために、パンフレット「海やみなとで体験学習」を作成した。
 国土交通省港湾局ではこれまでにも、全国各地の海や港で子ども向けに「海辺の自然学校」を開催したり、「みなとの博物館ネットワーク・フォーラム」を構築し港に関する展示施設の連携を深めるなど、海や港に関する学習活動を支援してきた。
 今回作成されたパンフレットは、17年2月に設置された「海で遊び・学び・育てる」連携方策検討委員会での検討結果にもとづくもの。
 マリーナやビーチ、展示施設、NPO関係者から構成される「みなと地域連携協議会」を今後設立し、各機関の連携により、海や港で子ども向けの体験学習ログラムを実施していくことを説明している。【国土交通省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】