メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【ドイツ】2005.05.20 発表

薄膜型太陽光発電装置の量産工場設立へ

 5月20日、Wurth Solar社(Marbach市)は、CIS太陽光発電モジュールの量産工場を設立することを発表した。工場の設立は2007年で、5500万ユーロ(約74億円)が投資される。また、生産能力は15MWで、120人の新規雇用が見込まれている。
 太陽光発電市場は、現在、シリコンモジュールの独占状態である。しかし、銅、インジウム、セレンからなるCISモジュールは、シリコンモジュールと比較して、薄膜で、利用する資源も少ないという。
 トリッティン連邦環境大臣は、「WurthSolar社のCISモジュールへの投資は、ドイツの太陽光発電業界のさらなる飛躍をもたらすもの。CISモジュールには、明るい未来があることを確信している」とコメントした。【ドイツ連邦環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】