【国連】2005.06.10 発表
2005年「世界環境デー(6月5日)」の記念イベントが、6月1日から5日まで、カリフォルニアのサンフランシスコで開催された。
今年の世界環境デーのテーマは「緑の都市」。サンフランシスコでは、このテーマの下、様々なイベントが開催された。日替わりで個別のテーマが設けられ(「都市の電力」、「都市と移動」、「首都の再設計」、「ピュアな要素(食糧、水、大気)」及び「花の力」)、ワークショップやツアー、展示などが実施された。
開会式に出席した、シュワルツェネッガー カリフォルニア州知事は、温室効果ガスを削減する計画を発表。行政命令で、同州の温室効果ガス排出量を、2010年までに2000年レベル、2020年までに1990年レベルとし、さらに、2050年までに1990年レベルから80%削減する目標を打ち出した。
6月3日には、「第14回国連子供環境ポスター原画コンテスト」の授賞式も開催された。このコンテストは、UNEP、バイエル社、地球環境平和財団(FGPE)によるもの。グローバル賞1名、世界6地域ごとの地域賞6名が選ばれた。
また、フォートメーソン・フェスティバル・パビリオンでは、エコな生活のための現在及び将来の可能性に焦点を当てた「グリーン・シティ博覧会」と「アートを活動に博覧会」という2つの博覧会が開催された。【UNEP】
http://www.unep.org/Documents.Multilingual/Default.asp?DocumentID=434&ArticleID=4814&l=en
Copyright (C) 2009 ECO NAVI -EIC NET ECO LIFE-. All rights reserved.