メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【文部科学省】2005.06.15 発表

簡易放射線測定器を活用した自由研究募集 第4回受付開始

 文部科学省と財団法人放射線計測協会は、身の回りの放射線を簡単に測定できる簡易放射線測定器「はかるくん」を使った夏休みの自由研究、測定レポート、旅行記、体験談の募集を平成16年に続き実施することにした。
 「はかるくん」は(財)放射線計測協会が身の回りの放射線測定に役立ててもらえるよう平成元年度から一般に貸出しを行っている測定器。募集事業は「はかるくん」の活用をとおして放射線に対する基礎知識の普及することが目的で、今回が4回目。
 「はかるくん」の利用者なら誰でも応募可能で、個人のほか、友人や家族などグループ単位での応募もできる。ただし1年以内に作成されたものでオリジナルな内容であることが条件。
 なお応募作品のうち審査で優秀とされた作品(はかるくん博士=文部科学大臣賞2点(個人賞・団体賞)、(財)放射線計測協会理事長賞2点、奨励賞4点、審査員賞は10月26日の「原子力の日」に発表し表彰を行うほか、(財)放射線計測協会のホームページにも掲載する予定だ。応募期間は平成17年9月26日まで。【文部科学省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】