メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【経済産業省】2005.06.24 発表

17年経産省子ども霞が関見学デー 愛・地球博紹介やエネルギー実験教室実施

 経済産業省は平成17年8月24・25日に東京・霞ヶ関の各府省庁が実施予定の「子ども霞が関見学デー」で同省が提供するプログラムの内容を6月24日に公表した。
 「子ども霞が関見学デー」は子どもたちが広く社会を知る体験活動の機会提供や、行政の仕事の理解を深める機会提供を目的に、文部科学省のよびかけにより、各府省庁が毎年8月に実施している事業。
 経済産業省では、(1)現在開催中の愛・地球博を紹介する「2005年万博のひみつをさがそう!!~キミも「愛・地球博」博士になれる!」や、(2)実験を通じて省エネルギーや新エネルギーについて学ぶ「エネルギーについて楽しく学ぼう!」、(3)ビデオ上映や施設見学を通じて発明や特許について理解を深める「発明することの楽しさや大切さを知ろう!」、(4)くらしの中にあるJIS製品と計量器を展示する「『標準』って何だろう?~くらしの中のJISと計量」を実施する。
 このうち(2)と(3)については要予約。参加希望者は必要事項を明記し、8月11日までに往復ハガキで経済産業省大臣官房広報室子ども見学デー担当(〒100−8901東京都千代田区霞が関1ー3−1)まで申し込むことが必要。【経済産業省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】