【国土交通省】2005.06.30 発表
国土交通省は平成17年6月30日に、17年度の「海岸愛護月間」中に全国で開催される主な行事の概要を公表した。
同省では昭和47年から毎年7月を「海岸愛護月間」とし、イベントや海岸清掃の実施などを通じ、良好な海岸環境を保全するための普及・啓発活動を行っている。
17年度も「美しく、安全で、いきいきした海岸を目指して」を推進標語として、沿岸住民の協力による海岸清掃や、海岸事業パネル展示など「海岸愛護月間」の行事を全国で展開。良好な海岸環境保全と海岸の適正利用を推進するための施策へ理解と協力を求める予定だ。
なお「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として16年に世界遺産登録された三重県御浜町の七里御浜では、町と海岸美化ボランティア団体が参加する海岸のゴミの分別収集活動「クリーン大作戦」が実施される。【国土交通省】
Copyright (C) 2009 ECO NAVI -EIC NET ECO LIFE-. All rights reserved.