メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2005.07.15 発表

17年度環境測定分析統一精度管理調査に参加する測定分析機関を募集

 環境省は平成17年度環境測定分析統一精度管理調査に参加する環境測定分析機関の募集を開始した。
 この調査は環境省が昭和50年度から行っているもの。環境測定分析に従事する機関に指定方法により均一に調整された環境試料を分析させ、解析結果のばらつきなどを把握するとともに、分析方法の改善資料とするなど、環境測定分析の信頼性確保や精度向上のために役立てている。
 17年度の調査では、基準値、公的分析法が規定されている測定項目に対する調査として、模擬水質試料中のカドミウム、鉛、砒素、ほう素について調査を行うほか、基準値、公的な分析法が規定されていないか、高度な分析技術を要する測定項目に対する調査として、(1)「模擬水質試料」中の亜鉛、(2)「模擬水質試料」中の芳香族化合物、(3)「模擬大気試料」中の揮発性有機化合物、(4)「ばいじん吸収液試料」中のダイオキシン類−−について調査を実施する予定。
 参加を希望する機関は申込要領に基づき17年8月10日まで(財)日本環境衛生センター環境科学部に申し込むことが必要だ。【環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】