メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2005.07.22 発表

沖縄こども環境大臣、29離島で誕生

 環境省と内閣府沖縄担当部局は平成17年7月22日、沖縄の29の離島の「沖縄こども環境大臣」をそれぞれ決定したと発表した。
 「沖縄こども環境大臣」は沖縄・北方対策担当の内閣府特命担当大臣でもある小池環境大臣が沖縄の与那国島を訪れた際、地元の中学生が書いた島のゴミ問題についての作文を受け取り、作文を書いた中学生を与那国島の「沖縄こども環境大臣」に任命したことをきっかけに誕生したもの。
 与那国島以外の離島については、17年4月から各離島の小中学生から島の環境をテーマにした作文を募集し、優秀作を書いた子どもをそれぞれの島の「沖縄こども環境大臣」として任命するとしていた。
 今回決定した「沖縄こども環境大臣」の任期は平成18年3月まで。
 提出されたレポートはホームページなどで紹介し、全国へ情報を発信するほか、17年9月4日には、那覇市で「沖縄こども環境大臣サミット」を開催。与那国島を含め、計30名の沖縄こども環境大臣が、沖縄の離島の環境問題について討論を行う予定。【環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】