メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【首相官邸】2005.07.27 発表

内閣、16年度グリーン購入の基準適合品調達率ほぼ100%に

 内閣は平成17年7月27日、グリーン購入法に基づく16年度の環境物品調達実績を公表した。
 内閣の16年度調達方針では、「環境物品等の調達の推進に関する基本方針」で重点的に調達を推進すべきとされている品目「特定調達品目」16分野199品目について、同方針の「判断の基準」を満足する物品を基本的には100%購入するとの目標を掲げ、また「特定調達品目」以外の物品についても、エコマーク製品など可能な限り環境に配慮した製品を調達するとの目標を設定していた。
 公表内容によると、16年度はグリーン購入法施行以前からリースしているファクシミリ1台が基準に適合していなかったものの、「特定調達品目」の基準適合品調達率はほぼ100%。
 また「特定調達品目」以外の製品についても、エコマーク製品など環境に配慮した製品の購入に努め、物品納入業者、公共工事の請負事業者に対しては、納入時の低公害車利用、簡易包装を働きかけたと報告されている。
 内閣では17年度も引き続き、調達方針に定めた目標を達成できるよう各部局への周知徹底を図る方針。【内閣】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】