【環境省】2005.08.10 発表
小池環境大臣は平成17年8月11日の11時30分から12時まで、東京港区のダイエー浜松町オフィスセンター前広場で行われた、(株)ダイエーの「打ち水大作戦2005」に参加した。
ダイエーは店舗や事業所の空調温度を省エネ温度の28℃程度に設定するとともに、その室温でも涼しく効率的に働くことができるよう、従業員の「ノー上着・ノーネクタイ」での接客・執務に取り組んでいる。
今回のダイエー「打ち水大作戦2005」は同社役員と従業員ボランティアが一斉に打ち水を実施することによって、真夏の気温を下げ、地球温暖化防止を考えるきっかけとすることをめざしたもの。
なお「打ち水大作戦」は8月31日まで、打ち水大作戦本部が全国的に展開しえている活動で、お風呂の残り湯や雨水など一度使用した水を再度使い、人手で打ち水をすることにより、楽しみながらヒートアイランドや地球温暖化による温度上昇を緩和し、環境問題に対する人びとの意識を高めることを目的としたもの。小池環境大臣は8月10日にも丸の内仲通りでの「打ち水大作戦」に参加していた。【環境省】
Copyright (C) 2009 ECO NAVI -EIC NET ECO LIFE-. All rights reserved.