メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2005.07.26 発表

住宅整備の際のCO2排出抑制に成功

 気候変動・環境担当のモーレイ大臣は、バークレイ・ホームズ社が、ロンドン西部での住宅のエコ改修に当たって、気候変動対策に貢献したことを称えた。
 バークレイ・ホームズ社は、事業の環境影響を測定し、CO2排出抑制策(再生可能な電力を工事中に利用する等)についてアドバイスを受けるため、フューチャー・フォレスト社からアドバイザーを迎え入れた。同社は、居住者に対しても、グリーン電力料金を活用するよう働きかける。また、工事に伴って、止むを得ず排出されるCO2については、フューチャー・フォレスト社のカーボンオフセット事業を活用して相殺する。具体的には、ブルガリアでのマイクロ水力発電事業、ベッドフォードシャーでの持続可能な林業スキームに投資を行うという。
 モーレイ大臣は、バークレイ・ホームズ社の取組みとフューチャー・フォレスト社との協力は、優れた事例になると評価した。また、現在、イングランドでは家庭部門が、全エネルギーの3割を消費していることからも、再生可能なグリーン・エネルギーを選択することは、環境負荷を減らす簡単な方法の一つであると大臣は指摘した。【イギリス環境・食糧・地方事業省】

プレスリリース

http://www.defra.gov.uk/news/2005/050726a.htm

記事に含まれる環境用語

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】