メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【ドイツ】2005.08.19 発表

環境と健康をテーマにした学校教育教材を作成

 ドイツ連邦環境省は、8月19日、「環境と健康」をテーマにした学校教育教材3点の完成を発表した。教材は、12~15歳の子供たちを対象にしたもので、騒音や室内空気、プールの水などに関する知識や教訓が、文章だけでなく、ゲームや実験によって、取り組みやすい形にまとめられている。学習用途だけでなく、日常生活において、環境影響から健康をどのように守るかといったヒントも盛り込まれている。
 連邦環境省内において、環境教育教材を扱う「教育サービス」は、UNESCOの「持続可能な開発のための教育の10年」公式プロジェクトに選ばれている。既に、「再生可能エネルギー」と「地球温暖化防止」をテーマにした教材が完成済みで、今後は、「水」と「生物多様性」に関する教材づくりを計画中である。【ドイツ連邦環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】