メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2005.08.22 発表

古いペンキに含まれる鉛のリスクについて 小冊子を配布

 イギリス環境・食糧・地方省は、古いペンキに含まれる鉛のリスクについて、小冊子「内装をご予定? 安全にやりましょう」を配布している。
 古い家屋(主に1960年代より前に建てられたもの)を改装する際には、残された古いペンキに鉛が含まれている危険性があり、慎重な取り扱いが求められることを知っておく必要がある。冊子はDIY用品店、医療機関などで配布されており、特に、子供部屋などの改装に際しての注意などが掲載されている。
 もし、ペンキがまだ良い状態であれば、上塗りしても問題はない。しかし、コンディションが悪いようであれば、細心の注意を払いながら、取り除くのが良いかもしれない。特にペンキのカスや塵については、子供が吸い込んだり、飲み込んだりしないよう、十分、注意しなければならない。
 なお、この冊子は、多くの人が夏に改装するのに合わせて、再発行された。【イギリス環境・食糧・地方事業省】

プレスリリース

http://www.defra.gov.uk/news/2005/050822a.htm

記事に含まれる環境用語

関連情報

関連リンク

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】