メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2005.08.25 発表

農業に関する新たな環境アセスメント規則について 意見を募集

 イギリス環境・食糧・地方省は、地域環境を農業の影響から保護する新たな規則について、意見の募集を開始した。
 今回提案された、新しい「環境影響評価(農業)規則」には、以下の特色がある。
●非農耕地・準自然地域を農業の影響から保護する既存の環境アセスメントについて、農業者が遵守しやすいよう工夫し、簡素化する。
●生垣や石垣、溝、人工池、貯水池など、農地の大規模な改変を行う場合に、同規則を適用する。
 新たな規則は環境に著しい影響を及ぼすような事業に適用される。こうした事業を実施しようとする者は、新たに設立されるナチュラル・イングランド(イングランド自然庁)に対して、環境アセスメントを実施すべきか否か、申請する必要がある。
 地方問題担当のジム・ナイト大臣(政務次官)は、新しい規則について、景観や生物多様性の保護と、農業者に持続可能な農業経営をもたらすための柔軟性を与えることとのバランスをとる必要がある点を強調した。【イギリス環境・食糧・地方事業省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】