メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2005.10.03 発表

「地球温暖化対策とまちづくりに関する検討会」を設置 地方都市の問題を検討

 地球温暖化防止の観点から地方都市のあり方について検討を行うために、環境省は新たに「地球温暖化対策とまちづくりに関する検討会」を設置し、その第1回検討会を平成17年10月17日に開催することにした。
 中心市街地が衰退する一方で、都市周辺部に市街地が拡大する空洞化現象が顕著になってきている日本の地方都市では、自家用車による移動形態が一般化することによる公共交通網の衰退やガソリン消費量増大、道路や上下水道などインフラ維持管理費の増大など、温暖化促進につながる構造的な問題が発生している。
 検討会では、このような地方都市の問題を分析し、地球温暖化防止の観点からのぞましい都市のあり方について検討を行う。【環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】