メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2005.10.10 発表

近隣環境浄化法の規則・手引きについて意見を募集

 イギリス環境・食糧・地方省は、近隣環境浄化法の規則及び手引きについて、パブリックコメントの募集を始めた。
 同法は、きれいで、安全で、環境に配慮したコミュニティーをつくろうという政府の計画において、主要な役割を担うものである。同法では、散乱ゴミ対策、落書き対策などに対処するため、地方公共団体や環境庁の権限が強化されている。同法のうち、散乱ゴミや迷惑駐車に関する部分は2005年6月から施行されており、不法投棄や廃棄自動車に関する部分は2005年10月後半に施行される予定である。
 今回、意見募集の対象となる規則等は、2006年4月から施行されるもので、犬や迷惑な照明、近隣騒音に関する新たな権限の他、散乱ゴミや不法投棄に対処するための権限の強化などが盛り込まれている。罰金の活用に関する事項も含まれている。
 意見募集の期間は、10月10日から、2006年1月2日まで。【イギリス環境・食糧・地方事業省】

プレスリリース

http://www.defra.gov.uk/news/2005/051010d.htm

記事に含まれる環境用語

関連情報

関連リンク

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】