メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2005.12.15 発表

イギリス環境・食糧・地方省及び関係庁 持続可能な開発アクションプランを発表

 イギリス環境・食糧・地方省及びその関係庁は、それぞれ、持続可能な開発アクションプランを12月に発表した。政府各省及びその関係庁は、イギリス政府の持続可能な開発戦略「未来を確かのものに」の中で、2005年12月までに、同戦略に基づいた持続可能な開発アクションプランを打ち出すこととされていた。
 これにより、今回初めて、各組織が、それぞれの政策や業務、職員に関連した行動を集めて計画を策定した。このアクションプランは、政策の立案に際して、また、省の運営に当たって、さらに雇用者として振舞う際に、持続可能な開発について必ず考慮がなされるようにするものである。
 環境・食糧・地方省のアクションプランには、以下のような事項が盛り込まれている。
●外部の関係者が関与し、主要な政策の持続可能性監査を行う。
●環境・食糧・地方省所管地(含む建物)のエネルギー管理の徹底した見直し。将来に向けて、低炭素化のための措置を検討。
●同省のアクションプランの進捗状況を調べる管理理事会メンバーのための公開会議。
【イギリス環境・食糧・地方省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】