メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【アメリカ】2006.02.15 発表

EPA 改質ガソリンにおける酸素含有基準を廃止

 クリーン燃焼ガソリンを生産するにあたっての柔軟性を拡大し、大気質の保護および改善を図るため、EPAは、改質ガソリンに関する2%酸素含有基準を廃止する予定である。
 この措置はエネルギー政策法により認められたもの。エタノールの使用が増加することによって、クリーンな燃料による環境の保護を継続しつつ、生産時の負担を軽減する。
 現在、ガソリンの約3割は改質ガソリンである。
 今回の廃止は5月6日から(カリフォルニア州は連邦官報掲載の60日後から)効力を有する。【EPA】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】