メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【国土交通省】2007.03.05 発表

第3次公園・緑化技術5か年計画の第1回成果発表会「みどりの技術フォーラム」を開催へ

 国土交通省都市・地域整備局公園緑地課は、平成19年3月16日に東京都世田谷区の東京農業大学13号館で、第3次公園・緑化技術5か年計画の第1回成果発表会「みどりの技術フォーラム」を開催する。時間は10時30分から18時まで。
 第3次公園・緑化技術5か年計画は、公園・緑地の整備に関し、取組むべき技術研究開発項目を明確化するために16年度に策定された計画。16年度から20年度までを計画期間とし、この5年間に重点的に取組むべき15の技術研究開発項目とその具体的な目標、計画の推進主体、官・民・学の役割分担、推進方策などを提示している。
 15の技術研究開発項目は「環境」、「暮らし・安全」、「活力」に大別され、環境にかかわる項目としては「ヒートアイランド抑制・地球温暖化対策に寄与する緑化技術」、「水と緑の循環システムに寄与する公園緑地の構築と評価技術」、「緑化材料の品質確保と植栽後の良好な品質を維持するための技術」、「多様な緑化のための基盤形成技術」、「自然環境の保全・再生のための技術」の5つがあげられている。
 今回のフォーラムでは、「環境」分野で6テーマ、「暮らし・安全」分野で4テーマ、「活力」分野で6テーマ、先進事例15テーマの発表が予定されている。【国土交通省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】