メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2007.03.22 発表

「2007新宿御苑みどりの月間の集い」開催へ 自然公園法50周年を記念し、国立公園フェア実施

 環境省は「みどりの月間」(2007年4月15日~5月14日)」期間中の4月28日に、「2007新宿御苑みどりの月間の集い」を新宿御苑で開催する。当日の入園は無料。
 「みどりの月間」は、07年から「みどりの日」が5月4日に移行するにあたり、「みどりの日」についての国民の関心と理解を促すために設置された月間。「みどりの日」の趣旨にもとづき、自然に親しみ、その恩恵に感謝する心をはぐくむことを目的としたイベントなどが全国で開催される予定になっている。
 今回の「2007新宿御苑みどりの月間の集い」では、自然観察会、ウォーキング、ネイチャーゲームなど、新宿御苑の豊かな自然とふれあうプログラムを実施する「みどりフェスタ」が行われるほか、07年が「自然公園法」制定から数えて50周年めの年にあたることから、その記念行事の一環として、全国の国立公園の紹介、観光情報の提供、民芸品を始めとした特産物の販売などを行う「国立公園フェア」が併せて実施される。
 「国立公園フェア」に参加予定となっているのは、釧路湿原国立公園など、北海道から中国地方まで14の国立公園の地元団体と(財)国立公園協会、(財)自然公園財団など。【環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】