メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2007.04.16 発表

第1回日中廃棄物・リサイクル政策対話を北京で開催

 2007年3月29日、中国・北京の国家環境保護総局(SEPA)で第1回「日中廃棄物・リサイクル政策対話」が開催され、日本側から環境省の由田廃棄物・リサイクル対策部長ら、中国側から国家環境保護総局のファン・汚染控制司長らが出席した。
 この「対話」は、06年12月開催の「日中韓三カ国環境大臣会合」の際に、若林環境大臣と中国の周生賢(ジョウ・シェンシアン)環境保護総局長の間で行われた2者会談で開催が合意されていたもの。
 会議では、有害廃棄物対策での日中両国の協力の必要性、廃棄物の輸出入管理に関するアジア地域での連携の重要性、循環型社会・循環経済に向けた政策について議論が行われたほか、今後も、年1回「対話」を進める方向で調整することが決まった。【環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】