メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2007.04.26 発表

自然公園法制定50周年記念 「みどりフェスタ&国立公園フェア」や国立公園全国巡回写真展を実施へ

 環境省は自然公園法制定50周年記念事業の一環として、東京の新宿御苑で「みどりフェスタ&国立公園フェア」を開催すること、国立公園の全国巡回写真展を実施することを平成19年4月26日に公表した。
 「みどりフェスタ&国立公園フェア」の開催日時は19年4月28日9時~16時で、当日の新宿御苑は無料開放される。
 内容としては、「みどりの月間(注1)」の趣旨にもとづいた自然観察会などの自然とふれあうプログラム、環境省の国立公園レンジャー経験者らによる全国28か所の国立公園の紹介、各地の国立公園関係団体による地元の観光案内や特産物販売など予定されている。
 また、国立公園の全国巡回写真展は、日本屈指の自然の風景地である国立公園の美しさを広く知ってもらうことを目的としたもの。
 現在までに決定している開催予定は、(1)19年4月28日(場所:新宿御苑インフォメーションセンター)、(2)同5月3日~15日「洞爺湖ビジターセンター開館記念行事」(場所:北海道洞爺湖町・洞爺湖ビジターセンター)、(3)同5月19・20日「(社)日本造園学会平成19年度全国大会」(場所:神奈川県藤沢市・日本大学生物資源学部本館、(4)同6月22~24日「第27回はなしのぶコンサート」(場所:熊本県高森町・南阿蘇ビジターセンター)、(5)同7月10日~22日「自然公園フェア 夏休みは自然公園に行こう」(場所:新宿御苑インフォメーションセンター)、(6)同8月5日~12日「釧路湿原国立公園指定20周年記念行事」(場所:釧路市観光国際交流センターほか)、(7)同10月2~8日「自然公園法施行50周年記念行事」(場所:新宿御苑インフォメーションセンター)、(8)同11月17・18日(場所:兵庫県神戸市内)(注2)。 【環境省】

(注1)「みどりの月間」は、07年から「みどりの日」が5月4日に移行するにあたり、「みどりの日」についての国民の関心と理解を促すために設置された月間。07年は4月15日から5月14日までを対象期間とする。期間中は「みどりの日」の趣旨にもとづき、自然に親しみ、その恩恵に感謝する心をはぐくむことを目的としたイベントなどが全国各地で開催される予定になっている。
(注2)国立公園の全国巡回写真展の日程、会場は変更となる可能性もある。またこのほかの場所でも開催される予定。

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】