メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【中国】2006.11.09 発表

中国 山東省:オゾン層破壊物質の不法生産、販売、消費を取り締まり

中国 山東省:オゾン層破壊物質の不法生産、販売、消費を取り締まり
 省内でのオゾン層破壊物質(ODS)の不法生産、販売と消費を根絶するため、山東省環境保護局は通達を出し、11月1日~15日に全省範囲内で、オゾン層破壊物質の不法生産、販売、消費を取り締まる特別行動を行う。
 2005年9月16日同省は「オゾン層破壊物質の淘汰を加速し、オゾン層にやさしい省を創建する」行動に参加し、省政府は2006年2月10日に『オゾン層破壊物質撤廃加速に関する通告』を出し、2006年7月1日前に全省範囲内のODSを撤廃することを要求した。『通告』に基づき、同省は宣伝、育成に力を入れ、何度も法執行検査をし、各市は多くの事業を行い、大きな成果を得た。しかし一部の企業にはまだ「大丈夫だろう」という心理があり、一部企業にODSを不法生産、販売、消費する違法行為が存在する。このため省環境保護局が集中的に全省に取り締まり特別行動を行うことを決めた。
 通達では、各市環境保護局が管轄区内に存在する違法なODSの生産、販売、消費をする企業を調べ、同時に一網打尽に検査し、新聞、テレビ、ラジオなど多種形式でいっそう力強い世論を作るよう求めている。【中国国家環境保護総局】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】