メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【中国】2006.11.24 発表

中国 広東:22億元で珠江デルタに緊急予報警戒体系を整備

 第11次五ヵ年計画期間、広東省は22億元を投入して全省に先進的環境モニタリング緊急事態予報警戒体系の構築を促進する。その中で、泛珠デルタ地域向けに広東省環境モニタリングセンターを建設し、広州、深セン、スワトウ、韶関、茂名の5ヶ所に地域的強みを持った区域環境モニタリングセンターと区域環境モニタリング緊急事態予報警戒センターを構築する。
 広東省では近年経済成長につれ、環境汚染事故が多発期に入り、社会の調和安定に影響を及ぼす重要要素になっている。2006年上半期、広東省で環境汚染事故が23件発生した。
 このほか、酸性雨モニタリングネットワークを整備するため、全省102ヶ所に酸性雨モニタリング地点を建設し、全省市県に整った酸性雨モニタリングネットワーク体系を構築する。【中国環境報】

プレスリリース

http://www.cenews.com.cn/news/2006-11-24/23534.php

記事に含まれる環境用語

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】