メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【中国】2006.12.08 発表

日中で産業公害防止処理技術交流会を開催

 先日、天津経済技術開発区での日中産業公害防止処理技術開発事業研究成果報告会において、日中協力プロジェクトを一層促進し、区域環境保護活動を強化し、グリーンTEDA(天津経済技術開発区)を建設するため、TEDAは四日市国際環境技術移転研究センター(ICETT)と協力し、その先進的な環境保護技術を導入すると発表した。
 2006年5月、第1回日中省エネ・環境総合フォーラムが東京で開催され、双方は「環境事務協力備忘録」に署名した。協力は主に、化学工業区を対象とする環境調査事業発展、環境保護専門研修、産業公害防止処理技術開発事業研究成果報告会の3事業である。
 交流会の内容には、自然循環方式の水処理システム、熔化フライアッシュなど有害灰類の無害化・資源化技術開発、繊維強化プラスチック(FRP)廃棄物による環境負荷を低減する準臨界水分解利用技術、低公害型車体塗装方法の技術開発などが含まれる。【中国環境報】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】