メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2007.05.18 発表

海外向けパンフレット「日本の国立公園」・「日本の自然」を作成

 環境省は2007年5月18日までに、「日本の国立公園」・「日本の自然」と題する2つのパンフレットを、それぞれ4種の外国語(英語版・中国語簡体字版・中国語繁体字版・韓国語)について作成した。
 小泉前首相が提唱した観光立国や、国土交通省のビジット・ジャパン・キャンペーンなどを通じ、近年、海外からの訪日観光を促進するための政府の取組みが進められているが、海外では、先進工業国としての日本のイメージが強いため、日本の自然の美しさや多様性は、まだ十分に知られていないのが現状。
 今回のパンフレットは、日本の美しい自然を海外に情報発信することによって、日本に対する関心を高めることが目的。
 「日本の国立公園(A4版カラー16ページ)」では、四季折々の国立公園の自然の美しさや、トレッキング(山歩き)・公園内の温泉利用の魅力などを、また「日本の自然(A4版カラー16ページ)」では、タイプの異なる自然(北方、山、里、水辺、亜熱帯)のそれぞれの特徴や、生物多様性の現状などを、写真を多用しながら紹介している。
 これらのパンフレットは在外公館、在日各国大使館、海外の日本観光案内所などに配布されるほか、環境省ホームページにも全文が掲載される。【環境省】
 

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】