メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【外務省】2007.06.19 発表

温暖化対策としての環境教育について協議 第4回アジア協力対話環境教育推進対話が北九州市で開催へ

2007年6月26日、27日の両日、福岡県北九州市の北九州国際会議場で、第4回アジア協力対話(ACD)環境教育推進対話が開催される。
 アジア協力対話は、アジア域内の市場拡大と、アジア地域の交渉力強化をめざす非公式対話の枠組み。02年にタイの提案により開始され、現在は、日、中、韓、ASEAN各国、インド、イラン、モンゴル、ブータン、ロシアなど計30か国が参加している。また、「環境教育推進」は参加国の環境教育政策の策定、教育プログラムの形成・実施を促すことを目的とした同対話の協力プロジェクトの1つで、日本がリーダー国を務めている。
 今回の会議には、ACD参加国の地球温暖化交渉担当者らが出席し、地球温暖化対策としての環境教育について協議が行われる。【外務省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】