メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2007.06.25 発表

中国・上海で「循環資源の日中間の輸出入に関するセミナー」を開催へ

 環境省と中国国家質量監督検験検疫総局は2007年8月8日から11日にかけて、中国・上海で「循環資源の日中間の輸出入に関するセミナー」を開催する。
 このセミナーは、日本から中国への循環資源輸出量が増加傾向にある中で、不適正輸出の防止、関係業界による両国の廃棄物輸出入管理制度の理解促進・交流促進などを目的として実施されるもの。
 8月8日と11日は移動日で、9日に日中の廃棄物輸出入制度について発表・意見交換(セミナー)と夕食会、10日に港での貨物検査、リサイクル工場の見学が予定されている。
 参加費用は約20万円で、航空運賃、ホテル空港間の送迎、ホテル宿泊費、9日の夕食会の費用などが含まれる。
 参加希望者は07年6月29日までに、日本環境衛生センターのウェブページ掲載の参加申込票に必要事項を記入の上、同センター環境科学部バーゼル条約輸出入規制事前相談課宛てにFAX(FAX番号:044−288−4946)で申し込むことが必要。
 参加可能人数は約20名で、応募者多数の場合は、過去の輸出入実績・輸出入物品の分野、法令遵守状況などに配慮し、参加者を決定する。【環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】