メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2007.06.12 発表

イギリス 初の「ポケット版生物多様性指標」を発表

 イングランドの2007年の生物多様性指標をまとめた「ポケット版生物多様性指標 2007年」が発表された。イギリスで、生物多様性指標が一括されて発表されるのは今回が初めて。
 特定の種の個体数、保護地域の面積、河川の水質、生物多様性保護のための支出など、18の指標が盛り込まれている。データは、省庁、民間団体、研究組織などから集められた。
 なお、18の指標は、(1)生物多様性の構成要素の現状と傾向、(2)持続可能な利用、(3)生物多様性への脅威、(4)生態系保全、生態系のもたらす財・サービス、(5)資源の移転と利用、(6)市民意識の向上と参加 という6つのグループに分けられている。
 全体的な状況については、生物多様性に関する施策26件のうち、38%(10件)は2000年以降改善が見られるという。この中には、保護地域の面積、持続可能な漁業、持続可能な森林管理、河川の生物学的水質、イギリス・世界レベルでの生物多様性保全のための支出が含まれている。【イギリス環境・食糧・農村地域省】

プレスリリース

http://www.defra.gov.uk/news/2007/070612b.htm

記事に含まれる環境用語

関連情報

関連リンク

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】