【イギリス】2007.06.29 発表
イギリスで流通する全てのキャビア缶には7月1日以降、ワシントン条約及び欧州委員会の関連規則に則った、認証ラベルの表示が義務付けられる。
乱獲・密漁されるキャビアの違法取引が深刻な問題となっており、カスピ海では過去15年間で個体数が4割減少している。
毎年591トンを輸入する最大の消費者であるEUでは、2000年からの5年間で12トンの違法キャビアが押収されている。
イギリスでは今後、詳細情報(キャビアの原産地及び年齢、容器詰めした場所等)を記載したラベルがないキャビアは、国税関税係官に没収される。また、キャビアの不法取引に関与すれば、2年以下の禁固、最大5000ポンドの罰金刑に処せられる。【イギリス環境・食糧・農村地域省】
Copyright (C) 2009 ECO NAVI -EIC NET ECO LIFE-. All rights reserved.