メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【ドイツ】2007.07.02 発表

ドイツ 生物多様性をテーマにした子供コンテストを開催

 ドイツ連邦環境省は、7月2日、生物多様性と種の保全をテーマにしたコンテスト「ドンカトーの緑の縄張り 2007」の開催を発表した。
 これは、5歳から10歳の子供たちを対象にしたコンテストで、連邦環境省と環境保護団体のBUND青年部が共同で開催する。また、人気の子供番組や教育番組の司会者も協力している。なお、ドンカトーは、オオヤマネコをモチーフにした、このコンテストのマスコット。
 コンテストでは、子供たちはチームを作り、荒地の緑化や植木鉢での植物の栽培などに取り組み、種の保全や自然保護活動の楽しさを学ぶ。写真や絵、物語で記録された活動内容を競う。
 最優秀賞の20チームには750ユーロ相当の、優秀賞30チームには400ユーロ相当の玩具セットが贈られる。玩具セットの内容は、実験セットやゲーム、本などである。【ドイツ連邦環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】