メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【オランダ】2001.11.05 発表

遺伝子組換作物屋外試験の安全策強化

 オランダ住居・国土計画・環境省のプロンク大臣は、遺伝子組換作物の屋外試験の際に、安全面のチェックを行う「屋外試験コーディネーター」を任命するよう、企業側に求めていくことを明らかにした。具体的には、次回の「遺伝子組換体デクレ(the Genetically Modified Organisms Decree)」改正の際に、「屋外試験コーディネーター」の義務付け規定を追加するとしている。
 また、同大臣は、2000年の屋外試験の実施状況に関する報告書「屋外試験監督レポート2000」も議会に提出した。報告書によると、屋外試験の際の法令の遵守状況は、中程度から比較的良好という範囲に収まっているという。
 なお、オランダの遺伝子組換作物の屋外試験は、1999年には59ヵ所で実施されていたが、2000年には32ヵ所、2001年には12ヵ所(10月半ば現在)に減ってきている。
【オランダ住宅・国土計画・環境省】
(英語版プレスリリース)

プレスリリース

http://www.minvrom.nl/minvrom/pagina.html

記事に含まれる環境用語

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】