メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2007.11.01 発表

「アジアEST地域フォーラム」第3回会合をシンガポールで開催へ

 2008年3月17~19日にシンガポールで「アジアEST(環境的に持続可能な交通=Environmentally Sustainable Transport)地域フォーラム」第3回会合が環境省と国際連合地域開発センター(UNCRD)の主催で開催される。
 「アジアEST地域フォーラム」は、アジア地域の持続可能な交通施策に関する提言を行うことをめざして、日本政府と国際連合地域開発センター(UNCRD)が共同で設立した政策対話の取組み。第1回設立会合は05年8月に名古屋市で「環境と交通に関する世界会議in愛知」の一部として開催された。
 また、第2回会合は、06年12月に開催され、ESTに関する先進事例及び最新状況の共有化を図った。。
 内容としては、全参加国政府による各国のEST関連の取組み状況発表、参加国政府と専門家を交えてのESTの推進に向けた課題と対応策についての議論が予定されている。
 なお、この会合は南アジア共同環境計画(SACEP)と連携し、南アジア地域の国々にも参加を働きかけるとしている。【環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】