メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【国連】2007.11.19 発表

HCFC類の廃止を支援 新しいウェブサイトを開設

 途上国が、オゾン層破壊物質のハイドロクロロフルオロカーボン類(HCFC類、いわゆる代替フロン)の利用を廃止するための支援を行うことを目的として、スウェーデン政府とUNEPは協定を締結した。
 UNEPは、新たに、ウェブサイト「HCFCヘルプセンター」を開設。「HCFCヘルプセンター」は、HCFC類に関する政策や技術情報を提供するもの。UNEPとスウェーデン政府の協力により、HCFC類の代替物質や新しい技術の利点について、途上国の企業や政府の認識が高まることが期待される。また、9月のモントリオール議定書第19回締約国会議では、途上国におけるHCFC類の廃止スケジュールを前倒しすることが合意されたが、この合意を促進することも期待される。
 「HCFCヘルプセンター」は国際機関、政府、企業、NGOが提供する関連化学物質の技術・政策に関する情報にもリンクを貼っている。【UNEP】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】