メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2007.11.21 発表

イギリス 地方自治体廃棄物処理統計(最新版)を公表

 イギリス環境・食糧・農村地域省は11月21日、イングランドの全地方自治体の2006/07年度版市町村廃棄物統計を発表した。
 2005/06年度との比較では、
(1)83%の地方自治体で家庭廃棄物の量が減少、
(2)94%の自治体で家庭廃棄物のリサイクル及びコンポスト化率が増加、
(3)88%の廃棄物処理当局で市町村廃棄物の埋立処分量が減少、
(4)全体として、リサイクル及びコンポスト化された廃棄物の割合を31%に押し上げ、埋立処分量を100万トン減少した。
 気候変動と廃棄物担当のラドック大臣は、多くの家庭で「リデュース、リユース、リサイクル」が定着しつつあると歓迎する一方で、自治体間で改善の度合いに差があることからさらなる努力を促した。
 その他の主なポイントは以下のとおり。
●ゴミの減量:一人当たりの家庭廃棄物の量は、最少180kg、最大449kg
●リサイクルの推進:家庭廃棄物のリサイクル及びコンポスト化率は、最高55.5%、最低11.8%
●埋立処分量の削減:市町村廃棄物の埋立処分率は、最低7%、最高93%。
【イギリス環境・食糧・農村地域省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】