メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【国土交通省】2007.12.12 発表

日本風景街道は、美しい国土景観の形成を目指した国民的な運動を展開へ

 国土交通省は、「日本風景街道」第1回目の登録が終了したと発表した。
 日本風景街道は、道を舞台に、多様な主体による協働のもと、景観、自然、歴史、文化等の地域資源や個性を活かした美しい国土景観の形成を図り、観光の振興や地域の活性化に寄与することを目的として、これまで、平成19年4月20日に日本風景街道戦略会議(委員長:奥田碩日本経団連名誉会長)より提言された「日本風景街道の実現に向けて」を踏まえ、仕組みや枠組みの構築を図り、9月10日より、地方ブロック毎に設置された「風景街道地方協議会」において風景街道の募集を受付け、順次登録を行ってきたもの。
 地方ブロック毎に設置された「風景街道地方協議会」において、平成19年9月から第1回目の登録が行われ、12月11日までに全国で合計91ルートが登録された。
 なお、今後も登録は随時受付ける予定。【国土交通省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】