メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2007.12.11 発表

イギリス エコシステム・アプローチ行動計画を発表

 イギリス環境・食糧・農村地域省は12月11日、政府の自然環境政策に新たな方向性を提示する「エコシステム・アプローチ行動計画」を発表した。
 この計画は、野生生物、水、土壌、大気質といった個別の政策から、自然環境全体を視野に入れたアプローチへの移行を提唱するもの。生物や環境が相互依存関係にあるという認識、また、健全な自然環境のもたらす多様な恵み(生態系サービス)を同省や政府全体の意思決定で十分考慮していくことを大きな柱とし、同省や関係者に対して37の行動を提示する。特に重点的な活動分野は以下のとおり。
●環境面での成果を一層効果的に生み出すために、環境・食糧・農村地域省、関係機関との連携を強化
●エコシステム・アプローチをメインストリーム化するチャンスを見出すこと
●エコシステム・アプローチの利点を実証するケーススタディー
●生態系サービスの評価方法の開発
●確固たる知見の確立
 これは、国連の呼びかけで実施された「ミレニアム生態系評価(ミレニアム・エコシステム・アセスメント)」へのイギリス政府の対応としても意義あるものとなる。【イギリス環境・食糧・農村地域省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision

【PR】